宇和町中心街の夜市が7月9日に開催!橋本鮮魚の店主が語る、会長2年目の奮闘と土用の丑の日(7月19日)に向けた炭火焼きの裏話。ご来場・ご予約お待ちしています!

【7月9日夜市開催!】会長2年目の挑戦と丑の日に向けた炭火の情熱

概要

7月9日は、年に一度の「夜市」。私にとっては、会長として迎える2度目の大イベントです。

暑さと緊張の中ですが、皆さんの笑顔のために全力で準備しています。

詳細

今年の夜市も、たくさんの方に楽しんでもらえるよう準備を進めています。

とはいえ、正直なところ私の器にはちょっと大きすぎる役割で、毎日ソワソワ…。落ち着かない日々を過ごしております。

それでも、当日の笑顔を思い浮かべると力が湧いてきます。
夜市が終われば、すぐにやってくるのが7月19日の「土用の丑の日」。ここでも炭火が大活躍。イカやウナギを焼くのですが…これがまあ、暑い。サウナ100回分の汗をかきながら、魂込めて焼いてます。

「儲かるから笑ってるんでしょ?」なんて思われるかもしれませんが、それは違います。むしろ一人でやれば黒字かもしれませんが、そうもいきません。ほとんどご奉仕と宣伝の気持ちでやっています。

それでも、完売できた時の達成感は格別です!逆に売れ残った時のショックは…肩に100トンの重みを感じるくらいです(笑)

再度概要

7月9日の夜市、ぜひ遊びに来てください!
そして7月19日「土用の丑の日」のご予約も受付中です。
お気軽にお問い合わせくださいね。
待ってますよ〜! き・て・ね!

PAGE TOP